忍者ブログ

富山県射水市 ほたる野歯科医院 院長ブログ  「この院長はこう語った」

HPは http://dentalsate.info/ に引っ越しました

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たちまち千秋落

横綱、朝青龍が好きである
もうずっと以前からだ、あの強さ 最高である

朝青龍は評判の良くない力士であった事は間違いない
だが、それは日本人横綱が永らく出ない故の嫉妬が作り出した部分が大きいと思う
横審の、私の目からもバカにしか見えない奴らの言っていた事は聞いてるこっちが同じ日本人として恥ずかしく思うほどであった
 
懸賞とる手なんてどっちでもいいではないか
くっだらない
しかしそんなこんなが重なって、マスコミが朝青龍を完全な「悪役」に仕立て上げた
 
マスコミが騒げば世間の足りない奴らも騒ぎ出す
調子に乗っていちいち挙げ足を取るマスコミ
朝青龍はそれらを敵に廻してよく踏ん張っていたと思う
それだけでも普通の力士にはない精神力が要求されるだろう
 
そしてまだ記憶に新しいのはモンゴルでのサッカー
朝青龍にとっては完全な「サービス」だった筈だろうに
マスコミが騒がなければ、「美しい国際交流」なだけであったはずだ
あの一件はモンゴルっていう国に対してもいいイメージはなかっただろう
 
朝青龍はよくモンゴルに帰る事も問題となっているが
日本でマスコミにやり込められていればモンゴル行って羽を伸ばしたくなるのは当たり前の事だろう
そしてモンゴルに帰ればここぞとばかりに騒ぎ出すマスコミ
 
憤りを覚えるのはそれに先導される世間の足りないアホ共である
大抵の奴らは朝青龍のそのようなプライベートに文句をつけるが、マスコミの受け売り、他の力士の事については何も知らないのが大半だ(そうでない人は尊敬する)
 
こないだ田村正和が出ていたドラマ「疑惑」とかいうのだったかな?
田村正和は弁護士の役で、被告人の弁護をすることになる
被告人には暗い過去があるのだが、マスコミは悪意を持って被告人を完全な悪者に仕立て上げているという話だった。マスコミに完全にあおられているアホ丸出しの警察
なんだかそっくりなはなしである
 
少し前、横綱同士の対決
負けた白鵬が朝青龍を睨みつけた事件があった
「ふざけるな白鵬」
と私などは思ったが、世間は違う態度だ アレはおかしい
 
負けた分際であの態度は完全に「横綱失格」であるはずだ
相撲協会は白鵬にたいして、注意をしようとしていたがあたりまえである
だが、これもまた朝青龍を世間は悪者にした
 
あの時に朝青龍が悪いと感じる者は完全にマスコミに洗脳されていると思え
 
白鵬は悪役朝青龍の後に出た横綱 「朝青龍の敵」であるが故の「善玉」になっている
だが、先に出た横綱が彼だったらどうだったか?
こんなことすら考える事のできないバカが・・・多すぎるように思う
PR

Comment

たちまち

  • 尚吾
  • 2009-02-02 14:27
  • edit
懐かしいフレーズに涙しそうになったよ。
俺も年か?
あのFAX(?)は、きっとまだあるんだろうね。^^

Re:たちまち

  • 院長 〔管理人〕
  • 2009-02-02 16:23
当然まだとってあります
学生時代部屋に飾ってたっけ
あの頃はストⅡ全盛で・・・
「竜巻旋風脚」が「たちまち千秋楽」と語呂が似ていると言うだけのギャグ
しかし彼・・・千秋楽の「楽」を「落」と間違って書いてました
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[03/29 ノーザンフィールド]
[04/11 Tsujikin]
[01/09 本人の母]
[08/09 Tsujikin]
[02/14 くらりねっとふき]

最新TB

プロフィール

HN:
院長
性別:
男性
趣味:
陳式太極拳 音楽(大学時代に管弦楽団に所属、ファゴットと指揮を担当) 酒(なぜかバーボンは嫌い) 犬(ポメラニアンを飼っている) 読書(漫画も多数)

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

お天気情報

フリーエリア

ブログの評価 ブログレーダー

Copyright © 富山県射水市 ほたる野歯科医院 院長ブログ  「この院長はこう語った」 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]