土曜日は仕事が長引いた この時期の土曜って結構忙しいのだ
毎年の事なのだがどうしてだろう?
兎も角も仕事を終わらせてタクシーを呼んで一路駅へ
高岡の駅から一番早い富山行の電車に飛び乗る
特急だった、わざわざ特急使うほどの事か?と自分自身に言いたくなるが
居ても立っても居られない気分と云うのは確かにある
富山の駅からタクシーで会場へ
12時から始まっているというがすでに結構な人
この日の夜が一番混むんだろうなぁ
去年は代行を使ったが、代行って8時くらいにならないと出てこないので結構待たされた・・・今回はその反省を生かしてタクシーと電車にした
いずれにしても金のかかることだ
チケットは10杯のもの
ビールは60種類・・・これだけは飲みたいってビールをとっておいて9杯ほど楽しめる計算である
であれば飲んだことのないビールを試してみたい
そう考えれば、岩手のビールは飲まなくても良かったかもしれないが、どうせ今年も一度は行く予定があるから・・・
が、やはり第二の故郷の物は興味がある
だが、会場に着いてすぐ飲んだのは
三次ベッケンビールの「ほたる」ワリと軽い口当たりだがなかなか良い 色も綺麗だった
次にいわて蔵ビールの リアルエールIPA 山椒 オイスタースタウトを楽しむ
岩手と聞いたら銀河鉄道ビールを思い浮かべるが、どうしてここのも負けていない どれも個性豊かで甲乙つけがたい
ヴァイツェンは飲まなかったな、実のところそのタイプはそこまで好きじゃないから
他には二軒茶屋角谷本店のスタウト
成田金しゃちビールのIPA
ハーベストムーンのGFエール
モクモク地ビールのレッドラガー
等を飲む
最後は去年に惚れ込んだ横浜のサンクトガーレン YOKOHAMA XPAという・・・ホップを4倍使っているというすっげー苦いが美味いのでしめくくろうとしたのだが・・・
あまりの人気で売れすぎて今回持って来れなかったというオチ
ひでぇ・・・
しょうがないので地元のタナバタ★バナナというバナナ味のびーるでしめた
ビールとバナナの味って意外に合うのである
今回えらく印象に残ったのは大山Gビールというビール
独特のフルーティーさが何ともいえずに美味しいインパクトのあるビールだった
この夏はこれを探して楽しもう
PR