前の週に引き続き・・・
婆ちゃんの1周忌法要があった
本来は内孫までで終わらせようとしていたらしいが
様々な事情の下、我々も参加
婆ちゃんの曾孫が、全員勢ぞろいする羽目となった
見せることが叶わなかった我が娘も含めて
前回の法要は、子供の出席が少なかったが、今回はほぼ子供中心
一周忌ではあるが幼子が5人?のにぎやかの法要となる
婆ちゃんに見せたかった我が子
先週に続きお経にノリまくり
特に一番年長のお姉ちゃんが気になったらしく ず~っとそっちをみて立っていた
この光景を祖母に見せたかったものである
一番見せたい人が居ない 皮肉なものだ
が、この法要がないと揃わなかったのも事実なのだろう
実ににぎやかな法要だった
なにしろ、この家の嫡子の結婚報告も含まれていた
今後はますますにぎやかになる事だろう
食事は、法要とはおよそ似つかわしくないフェルベールに行く
この町の有名どころ、卵料理には定評がある
が、子供たち アレルギーの心配から卵料理を避ける
我が子だけ食べていた
何の料理かわからずに食わせるという私
温泉卵の上にウニが乗っているという・・・
知ってりゃ食わせないな、勿体ない ウニは食わなかったし・・・
なぜか上座に座った我々、御坊はんの隣・・・
となりの御坊はん、なんだか珍しい数珠を手首につけておられた
詳細を聞くと、菱の実で作った数珠らしい
なんでもその御坊はんの師匠から戴いたものだという事だった
エイの干物かと思ったくらいの形だった
ふるさと納税で菱の実が貰えるものがあったと記憶するが・・・
やめておいた
むう、今からでも注文してみようか?食い方がわからないが
忍者のまき菱と云うのはこれを巻いたとも言われているな
メインディッシュにはロッシーニステーキが出てきた
音楽をやっていたものなら少々の楽しさはあろう
あのロッシーニであるし 一周忌法要には似つかわしくないメニューであるが・・・
なんつーか 賑やかなのは婆ちゃんらしくていいわな
まあ、もう一年でいい 長生きしてほしかったけど
みんな元気でやって居ります