今日は飲みに行くとツイッターに書き、不謹慎だと乙武さんが言われたとニュースで読む
その実、被災地の人達はその程度の事は気にも留めないという事だった
今現在の状況下で、何をしたらいいのか?
ズ~ッと考えているが結局明確には判らない
昨夜、大船渡の大先輩にようやく電話してみた
通信も困難だろうと思っていたが案外すぐに繋がる
盛岡の同級生からメーリングリストで知らせがあった
28日に被災地に赴き遺体の身元確認作業をするという
東北の知人たちの様子が少しずつ分かってきている
電話があったり、メールが来たり、あるいはフェースブックやメーリングリストなどでやり取りした結果を皆に知らせるものが現れたりしている
ブログはしばらく更新しないでおこうかと思ったが
どうやら、東北からのアクセスもある模様
こんなブログでも誰かのヒマつぶしくらいの役に立てるなら
そう思い、更新することにした こないだ盛岡に行った話は途中になってしまっているけども・・・
福島の原子力発電所での被曝
ニュースでも埃を洗い流す事を強調して言っているが、忘れている事がある
前回の記事を書いた日に1本の電話がくる
ハイブリッドセラミックは医療費控除の対象になるのか?という内容だった
金などは歴史的高値になっていて、それに関する犯罪も後を絶たない
・・・等と言うニュースをやっていた 最近の話だが
金属・・・地金相場は歯医者としても気になる所である
ようやく・・・ようやく踏ん切りがついた
ズ~ッと欲しかったのである 遡れば学生の頃からかもしれない
こないだの土曜日、例年の如く某所で歯科医師会の新年会が開かれた
風邪が治りかけでこじらせたくないのだがコレには行かなくてはならない
某日の事 いきなりFAXというか、複合機の調子が悪くなる
昔のテレビデオもそうだが印刷機能一つがおかしくなったら電話自体を治さなければいけないのが面倒なとこであるが・・・
こないだの祝日
ヨメのお兄さん夫婦が子供2人連れて家に来る
来年の春に東京からこっち戻って実家の歯科医院で仕事するという事で現在スゲー忙しそう
HPでのこないだのスタッフコラムで既に紹介があったが
我がほたる野歯科医院のアイテムにガシャポンが加わった
こないだの続きだが 保守期限が切れるカルテコンピューター
レセプト電子化の義務化もあるし、買い替えなければいけない時期
見積もって貰うと500万するので、もっと安価いモノが無いかとデンタルフェアに足を運ぶ
隣の中田町に萬盛庵という飯屋がある
色んなメニューがあるしソバが美味い そして出前をしてくれる
なのでウチでは時々使っている
三月某日 例年ならば同級生と集まる
年に一度の会合 そして、友人の墓参りであるが・・・
面倒くさがりの私は妙な癖がある
ケータイの電話帳に名前を登録する時、名字だけしか登録しない