もう1月も半ばになっていたのにブログを更新する気になれませんでした
というのも、実は年末から風邪をひきこんでいたのである
ヨメが居ないのをいい事に街に飲みに出る
3種のモルトウィスキーをさんざん楽しんだ後は葉巻吹かしながらラスティーネイルなぞを・・・葉巻でもやって無いとこの倍は飲んでた事だろう
ちょっと前の事になるのだが、久しぶりに親父と飯食う
本当はバアちゃんの誕生日を祝う予定でフランス料理の店の予約とったのだ
しかし、バアちゃんが原因不明のダウン
ふとTVを観ると 横綱朝昇龍の断髪式が行われていた
もう随分前の事だと思っていたが、引退したのは今年の初めだったか
こないだの休み 隣の中田町に行く 目当てはこの町のかかしまつり
福岡のつくりもん祭りと比べて屋台が少ないので去年までは行って無かった
以前に1,2度書いたと思うが 私の嫌いな言葉に「頑張る」というのがある
最近は他人が私に対してこの言葉を使うと嫌悪感すら覚えるようになった
しかしなぜだろうか?
9月某日 敬老の日にバアちゃんに何かあげたいとヨメが言うので富山市のデパートに赴く
富山市のデパートと言えば最近はダイワだけになってるのだが
昔の方が西部とかもあって良かったよな~と思う
なんだかいきなりお年寄りが消えたってのが話題となっている
大相撲が終わった・・・らしい いつのまにか
今回は騒動があったのでTVで観られなかった
バルセロナ行った事を長々と書いてたらいつの間にか7月になってしまった
あの時から2カ月以上経過しているのに随分と引っ張ったものである
結婚式の後ホテルに泊まる 晩御飯がサービス かなりいい
で、疲れてたが二人で龍馬伝視た
結婚式が終わった 自らの参加度も高めたのでやり遂げた気分
夢のような時だった 目の前でただ進んでいくのを見てるなんてヤだったからなぁ
余興が終わって席に着く友人達 余興の為にロクに飲んでなかったようで早速ビールを注ぎ始めてたと・・・スタッフに聞きました 真面目な人達だ 酔ってても良いのに しかしありがとう
式も後半 光る不審な汁の後はお客も高砂に集まって記念撮影等している
つぎつぎ酒を注ぎに来るが、そんなに飲む気はない 足元にワインクーラーみたいなのが置かれてて注がれた先からそこに捨てる もったいねぇ
新郎新婦のお色直し 新婦の着替えに時間がかかるので新郎はただ待っているだけだろう 高砂には美味しい料理が次々と運ばれてるだろうに・・・
続いて乾杯の音頭をとるのは私の大伯父 爺さんの弟だ
わが一族の長老で一族の歯医者第一号 昔はボロ儲けな稼業だったとか
写真撮影終わってゾロゾロ披露宴場へ
新郎新婦、両親ともども招待客のお出迎え その姿も写真に撮る人多い