
 で、今年の夏
ただ暑いだけでは嫌なので 以前から欲しかったモノを電機屋等で物色
結局はアマゾンで買った、どーのこーので一番安い気がする
 
買った物はコレ
かき氷器とミルミキサー
 
かき氷が食べたかったわけではない
アレはやはり冷房の効いてない氷屋か、海の家でも行って食べるという風情が必須である
レトロな喫茶店で食べるのもアリ
 
実は、これら・・・晩酌のアイテムとして買ったのである
夏はビールに限る・・・等と言う人も居る
が、私はそう思ってない
あんまり暑いとビールは美味しくないと思っている
だいたい日本人はビールを冷やし過ぎるんじゃないかと思う
冷やせば冷たい物は美味しかろう、でもビールは氷水じゃない 
冷やし過ぎて味わいの落ちたビールはキライである
 
では暑い夏にどんな酒がいいか?
バーで飲むならモヒートかフローズンカクテルだろう
自分で作るとしたらモヒートは少々手強い・・・がフローズンカクテルならミキサーがあればなんとかなるのでは?
 
バーでマスターに相談・・・ミキサーがあればなんとかなろうが、家庭用ミキサーは刃が傷みやすいだろうという事だった
それならばと、ちょっと知恵を絞って最初から砕けた氷を使う事を考えた
で、電動のかき氷器を思い付いたのである
 
冷やしたミキサーカップの中に酒を入れ
そこにかき氷器の氷を入れる 氷は10~12個
 
それをミキサーでシェイク
 
出来上がり
これはカンパリと白ワインを混ぜた物 
そのままでも美味いがフローズンもいける
 
フローズンはダイキリやマルガリータが一般的だが
家庭で作るならもっと砕けた物が美味かった
ウチはヨメのお兄さんから戴いたゆず酒があったのでこの夏は良く飲んだ
梅酒も間違いなく美味しいだろう 日本酒でもいいかも
 
こんなのを楽しそうに作ってる私を冷ややかに見ていたヨメ、後に述懐する
この人は私が居なくても人生を楽しく生きるんだろうな~・・・と
 
そんな事言われてもなぁ
この記事にトラックバックする