忍者ブログ

富山県射水市 ほたる野歯科医院 院長ブログ  「この院長はこう語った」

HPは http://dentalsate.info/ に引っ越しました

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最強の格闘技

コレが何か、という論争は昔から後を絶たないと思われるが・・・
ハッキリ言ってこの論争は好きじゃない。

最強の格闘技は・・・
土俵の上なら相撲であろうし、ボクシングのリングの上ならボクシングだろう。
K-1のリングの上ならK-1だろうし、柔道場なら柔道だ。
 
要するに、そのルールの設定によって「最強の格闘技」等というものは変わってくるものだと思うのだ。
では、それら規制のルールではなく全く新しいルールを作って戦うとしたら?
それはルールによるだろう。
大抵の格闘技で禁止になっている、目潰し、金的攻撃、噛みつき・・・
これらが入ると既成の格闘技など意味を無くすのではないか?
 
格闘技はスポーツである。
スポーツは「ルール」があるから、このようなことになるわけである。
 
ではルールのない世界
「武術」ではどうだろうか?
最強の武術は何か?
この論争もいかがなものか・・・私のような未熟者には解らないことが多すぎるのだが、私が以前より抱いている意見は。
「最強の武術家」はいるが
「最強の武術」は無いのではないかと思う。
 
当時、誰にも負けなかったものが「最強」と呼ばれ、
その人のやっていた武術が「最強の武術」・・・と言われる
それを誰も止められなかっただけの話だろう。
 
例えば、「半歩崩拳あまねく天下を打つ」と言われた郭雲深は形意拳の人だし
「二の打ちいらず一打打てば事足りる」と言われた李書文は八極拳の人だ。
大東流の佐川さんも強かったし、今武蔵と言われた國井善弥は鹿島神流
(しかし、この二つの武術は福島出身って共通点がある)
空手が最強と謳った大山倍達は中国拳法に敗れている(漫画で)
 
このように、最強と呼ばれた人達は皆違う武術をやっているのが現実である。
もしも「最強の武術」なんてものが存在するのなら、みな同じ武術をやっていなくてはおかしい話だ。
 
ここで、師匠の及川重道先生の言葉を思い出す
「2人の先生についたら2倍、3人の先生についたら3倍遠回りすることになるね」
同じ武術でさえ師匠が違えば、そうなるのである。
山の頂上を目指すルートは人によって違うのだ。
 
要するにどんなルートを通っていようが当時、より高みにいた人が「最強の武術家」と呼ばれ、
その人がやっていた武術を・・・「最強」と勘違いする故にこの様な論議はあとをたたないのではないか?
・・・等と思ったりするのだが。
PR

Comment

無題

全くもってその通りだと思います。同感!私が過去来思っていたことをズバリ

Re:無題

  • 院長 〔管理人〕
  • 2008-11-18 14:48
恐縮です、原田さん
まさかコメントいただけるとは・・・ありがとうございます。
いいんですか?この名前で。

同感

私が過去来、感じていたことをそのままズバリ言い表して頂いて嬉しいです。強い人は強いし、弱い人は弱い・・・それはその人が学んでいる格闘技とか、武術とか、流派で決まるとは思えません。その人が学んでいるものをどれだけ理解して使いこなせるようになっているか・・・その人の身体的条件とか、いろいろな要素がベースになっていると思います。。。。。ただ最近思うのは、個人の「才能」が強くなる上でとっても重要なファクターだということ。「努力出来る才能」「深く理解する才能」「理解したものを直ぐに体現出来る才能」「・・・応用する才能」師匠の動きを一回見ただけで、自分の体の感覚としてイメージし、動ける人・・・これはもう才能というしかありません。 及川先生のことです。 

Re:同感

  • 院長 〔管理人〕
  • 2008-11-18 14:54
門下の中、交手で最も手強い相手と皆に言われる原田さんと同じ考えだというのが嬉しいです。
が、してみると私は才能はなさそうです。
しかし、「飽きない」こと「懲りない」事にかけての才能は充分すぎるほどあると思ってますので、懲りずに続けていきます。
交手も練習行かなきゃ・・・

発勁も才能

本当は才能云々っていうの語ると夢が無くなるので論議したく無いのですが、小旺先生のあのドカン~っていう太くて、根こそぎ刈ってしまう感じの発勁って他で見たことがありません・・・ あと男女の比較でも・・・女性で綺麗な発勁をする人は沢山見たことあるけど、これは物凄いっていうのは未だ見た事がありません。まだまだ世界を知らないのかも知れませんね。 以上!

Re:発勁も才能

  • 院長 〔管理人〕
  • 2008-11-20 10:32
小旺先生のハッケイは震脚してないのに床が響くらしいですね。
そして、息子さんに教えてる時のハッケイは誰も見たこと無いくらいもの凄いとか・・・そんなのを一度でいいから見てみたいです。
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[03/29 ノーザンフィールド]
[04/11 Tsujikin]
[01/09 本人の母]
[08/09 Tsujikin]
[02/14 くらりねっとふき]

最新TB

プロフィール

HN:
院長
性別:
男性
趣味:
陳式太極拳 音楽(大学時代に管弦楽団に所属、ファゴットと指揮を担当) 酒(なぜかバーボンは嫌い) 犬(ポメラニアンを飼っている) 読書(漫画も多数)

バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

お天気情報

フリーエリア

ブログの評価 ブログレーダー

Copyright © 富山県射水市 ほたる野歯科医院 院長ブログ  「この院長はこう語った」 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]